東大阪市・八尾市・藤井寺市・富田林市で「自由設計の一戸建て」を建てる工務店ならスマイルホームです。

家づくりアドバイザーのスマイルブログ

イルミネーション
こんばんは! 古澤です。
ご無沙汰しております(>_<)
約1ヶ月の放置ですね・・・。
すみません。
別にサボっていたわけではありませんので(^_^)
最近かなり寒くなりましたね(><)
特に昨日と今日は・・・。
北海道や東北地方の人はまだ暖かいぐらいかな!?
寒がりの私にとって本当につらい季節。
かといって暑いのもきらいですが・・・。
もうすぐクリスマス!!
この季節になると楽しみがイルミネーション!!
みなさん頑張ってしていますね〜
休みの夜は妻と娘といろいろ見に行きます(^0^)
最近はやっているのが『イエナリエ』
知っていますか?
奈良県香芝市に自宅を一般公開している方が居るそうです。
一度行ってみようと思います!!
もうすぐクリスマス・・・。
先日娘に
「サンタさんに何もらうの?」
と聞いたところ、
娘は、「これと、これと、これと・・・・・」
合計10個ぐらい言っていました(>_<)
クリスマスが怖い・・・。
ではでは

七五三参り
こんにちは!
昨日娘の七五三参りに行ってきました(^^)
朝から写真屋さんに行き、
着付けなどをしてもらい、
泣き叫びながら何とか撮影終了!!
しかし、この人見知りなんとかならないですかね〜
来年4月から保育園に行くのにこの先が思いやられる・・・。
なにか人見知りを直す良い方法などないですかね・・・。
その後は地元の氏神様の所へ祈とうしてもらい、
帰りに神社の方からプレゼントがありました。
三歳児の女の子にはママゴトセット、
男の子には戦隊物の人形など、
プレゼントも豪華!!
娘も今日一日ほとんど笑顔がありませんでしたが、
ここにきて今日一番の笑顔・・・。
結局写真では1つも笑顔がないまま終了。
家に帰り、ひたすらママゴトを付き合わされるはめに!!
もうへとへと・・・。
ではでは!

七五三
こんにちは! 古澤です。
さてさて、11月と言えば「七五三」ですね。
このブログをお読みいただいているご家族の中にも、
今年七五三を迎えるご家庭も少なくないと思います。
私も今月娘を連れて行きます(^o^)
11月15日に祝うことになったのは、この日が、二十八宿(中国の天文学、占星術)の鬼宿日(きしゅくにち)にあたり、
「婚礼は凶、その他のことは全て吉」という日に当たることから選ばれたといわれています。
また、旧暦の11月は秋の実りを神に感謝する月でもあったため、その月の満月にあたる15日に、氏神に収穫の感謝と、子供の成長の感謝、祈願をしたものとされているようです。
ちなみに、七・五・三はいずれも陽数で、縁起の良い数字とされています。
正式な服装は、男の子は、紋付の羽織袴。3歳の女の子は、肩揚げをした着物に帯を結ばず、被布(ひふ)というベストのような羽織。
7歳の女の子は、肩揚げ、おはしょりや腰あげをした友禅模様の絵羽つけや総柄の友禅模様の着物に丸帯を結びます。
最近では、記念写真だけで済ませてしまうケースも多いようですが、できることならば、本来の意味でもある感謝の思いを、神社に出向いて、お子様の成長の感謝と無事成長していくことを祈願することをお勧めします。
記念写真は、事前に写真館でレンタル着物を借りて撮って、お参りは普段着で済ませるということも賢い方法かもしれませんね。
大切なことは、形にこだわらず、子供の成長に感謝する心を持ちましょう!
ということかもしれませんね。
お子様たちにも、そういった由来も話しながら、日本の伝統を引き継いでいってもらいたいものです。
今年も残すところあとわずかとなってきました。私たちも、日々の出逢い、出来事に感謝の気持ちを忘れず、日々精進して参ります!!
おかげさまでありがとうございます。

結露
こんにちは!古澤です。
今朝は寒かったですね〜
朝起きてびっくり!!
来ましたね(>_<)
寒い冬が・・・。
寒くなると問題あのが『結露』。
去年の冬に撮った私の住んでいるマンションの窓。
毎年悩みます。。。
賃貸なので、
本当に気をつかいます。
私は結婚して4年!
今まで、
鉄骨・木造・鉄筋コンクリート
と合計3回も引っ越ししました。
(引っ越し貧乏です・・・。)
やはり一番結露がすごかったのは、
鉄骨のハイツ。
冬はしかもかなり寒い(>_<)
夏はかなり暑い・・・。
私の経験から言うとやはり
『木造』でした。
新築の物件に住んでいたこともあり、
かなり快適でした(^0^)
冬も暖房もつけなくていいぐらい!
今現在は、鉄筋コンクリートのマンションに住んでいて、
今年が初めての冬なので、
どうなることか・・・。
結果がわかりましたら
お伝えします。
それでは!

黒物家電
こんばんは! 古澤です。
先日テレビでおもしろい特集をしていました。
冷蔵庫や洗濯機、炊飯器などの
生活家電が今、真っ黒な外観の
「黒物」家電が売れているそうです!
生活家電では、清潔感のある白が好まれ
「白物家電」と呼ばれていましたが、
清潔感よりも、黒の高級感のイメージを求めて
「黒物」人気です。
時代は変わるものです…
なんと、空気清浄機まで、黒が人気だそうです。
(これは、正直少し違和感があるな…)
「黒物」家電の火付け役になったのが、
三菱さんの高級炊飯器「本炭釜」。
2006年に発売されたそうですが、
当時は異例の黒い本体。
これがヒットして、次々に黒物が登場。
さらに「黒物」家電が人気になった一番の理由が、
薄型テレビの普及。
「テレビの色と合わせたい」という要望を
商品に変えていく。
ヒット商品のヒントは、本当に身近にありますね!(^^)
本当に勉強になります。
ではでは